装飾
写真

ご利用者の笑顔のために、思いを引き出し、最大限に叶えていきたい。

特別養護老人ホーム大仙もずの音

介護職

Y.Tさん

PROFILE

大学時代にみささぎ会の説明会・見学会に参加したことがきっかけで、卒業後の2014年に特別養護老人ホームへ入職。翌年よりデイサービスで経験を積み、2019年に特養へ戻る。2020年にはグループリーダーに就任し、介護業務とマネジメント業務の両立に力を注いでいる。デイサービスで培った利用者目線の視点を活かし、現場での実践を重ねている。

入職のきっかけ

大学で介護を学んでいた頃、大仙もずの音の施設長が学内でみささぎ会を紹介してくださいました。職員同士の雰囲気が良く、スキルアップできる環境であると伺い、自分も穏やかな職場で成長しながら働きたいと強く感じました。実際に説明会や見学会に参加した際も、ご利用者への丁寧な接し方や、施設全体に流れる温かく落ち着いた空気に触れ、ここで働きたいという思いがより一層高まりました。研修制度が充実している点も大きな魅力で、みささぎ会への入職を志望する決め手となりました。

写真

「ご利用者に何が一番喜ばれるか」を常に考えるようになりました。

介護職として10年以上続けてこられたのは、やりがいを日々感じられる仕事だからです。ご利用者のやりたいことを叶えるお手伝いをしたときに、嬉しそうな表情を見られる瞬間がとても好きで、続けていて良かったと感じます。特に「ご利用者が喜ぶことは何か」と考えられるようになったのは、入職2年目にデイサービスへ異動してからです。入職当初は特養に所属していましたが、当時はまだ周囲を見る余裕がなく、自分主体の考え方でした。デイサービスでは、ご利用者に来てもらっているという意識が強くなるため、より良いサービスを提供しようと考えるようになりました。その意識を持てるようになったのは、上司の存在が大きかったです。常に「ご利用者がどんなことで喜ぶか?」という問いかけをしてくれる上司の姿勢に影響を受け、今の私の考え方につながっています。

写真

職種の壁を越えた連携があり、育児との両立も支えられています。

ご利用者の希望は十人十色であり、なかでも心に残っている出来事があります。あるご利用者から「どうしても居酒屋とお好み焼き屋に行きたい」とお話がありました。車いすでの生活をされていたため、外出の機会が少なく、その思いをなんとか叶えたいと思い、近隣のお店にご一緒しました。お酒を飲みながらお好み焼きを楽しんだそのひとときは、ご利用者にとっても、私にとっても忘れられない時間になりました。後日、「話してよかった。ありがとう」と言っていただけたときの言葉は、今も心に残っています。また、職場の雰囲気も非常に良く、介護士や看護師など職種を問わず相談しやすい環境です。施設長にも気軽に話ができるため、風通しの良さを感じています。先日は家族旅行のためにお休みをいただきましたが、上司や周囲の職員が快く送り出してくださり、育児中の今も無理なく働くことができています。

写真

マネジメント力を高めて、次のステップを目指していきたい。

仕事をするうえで大切にしているのは、「相手を思いやること」と「小さな変化に気づくこと」です。人に興味を持たなくなってしまうと、相手の変化に気づくことができず、寄り添ってくれていないと思われてしまいます。ご利用者だけでなく、職員に対しても「あなたを大切にしています」という思いを持って関わることを常に意識しています。また、高齢のご利用者は日によって体調や気分が異なります。そのため、日々の情報収集と、直接お顔を見て丁寧に話を聞くことを大事にしています。今後は、グループリーダーとしてのマネジメント力をさらに磨いていきたいと考えています。上司や他のリーダーたちの仕事の進め方を学びながら、将来的にはケアマネジャーや主任といった、さらに上の立場を目指していきたいです。

SCHEDULE

一日の流れ

  • 8:10

    出勤・朝食介助

    ご利用者の情報を確認し、朝食の配膳や介助を行います。

  • 9:20

    申し送り

    当日の予定やご利用者の情報をチームで共有します。

  • 10:00

    おやつ提供

    ご家族が持参されたおやつや飲み物を提供します。

  • 11:00

    オムツ交換・昼食準備

    オムツ交換と昼食に向けた準備を行います。

  • 12:00

    休憩

    職員用の食事やコーヒーを楽しみながら、リフレッシュの時間を過ごします。

  • 13:00

    状態確認

    ご利用者の体調や様子を確認し、入浴される方への声かけや付き添いを行います。

  • 14:00

    オムツ交換

    午後の排せつ介助を行います。

  • 15:00

    おやつ提供

    施設内の喫茶店が用意したおやつと飲み物を提供します。

  • 17:10

    退勤

    夜勤担当に情報を共有し、業務を引き継いで退勤します。

写真
MESSAGE

メッセージ

みささぎ会でずっと介護の仕事に携わってきた私にとって、新しく入職される方の視点や意見はとても貴重です。会議などで新しい意見を聞くことで、自分自身にも新たな学びや気づきが生まれ、成長につながっています。介護の仕事に興味がある方、思いを持っている方と、ぜひ一緒に働きたいと思っています。お互いに学び合いながら、より良いケアを目指していきましょう。

取材日:2025年7月23日
TOP